menu

月別アーカイブ

第77回国民体育大会剣道競技近畿ブロック大会

■令和4年8月21日
■ 於:京都市武道センター

結果

種別 順位
少年男子 第5位
少年女子 第3位
成年女子 第2位

 

結果(リーグ表)

 

 

 

第77回国民体育大会(栃木)に成年女子の出場が決まりました。

令和4年度京都府スポーツ協会表彰「有功賞」受賞

1 京剣連からの推薦者

居合道「常心会」会長 菅原 久 範士八段 85歳

主なご功績

昭和43年から京都府剣道連盟に所属し、平成17年5月居合道八段、令和元年5月最高位の「範士」に合格、この間、全剣連主催を含む各種大会の審判・競技役員及び昇段審査会の審査員並びに京都府剣道連盟の理事・監事・審議員を務められました。

 

2 表彰式

令和4年6月11日(土)、京都府スポーツセンター(南区京都テルサ内)

菅原先生は、「有功賞」の部の代表として西脇会長(知事)から直接受領されました。→表彰式の様子

第14回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会の写真

剣道七段・六段審査会(新潟)

■令和4年8月20・21日

■ 於:謙信公武道館

結果

七段 六段 合計
申込者数 6 5 11
合格者数 1 2 3

 

合格者

【 七段 】

氏名 団体名
中嶋 力都 佛教大学

 

【 六段 】

氏名 団体名
丹羽 智大 岩倉剣志会
東 則明 京丹後市剣連

 

 

第14回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会 優勝

■令和4年7月10日
■ 於:日本武道館

結果

京都府 優勝

勝者数(本数) 勝者数(本数)
1回戦 京都府 3(5) 2(3) 山口県
2回戦 京都府 3(6) 0(2) 北海道
3回戦 京都府 1(2)代 1(2) 東京都
4回戦 京都府 3(5) 2(2) 佐賀県
準決勝 京都府 3(5) 1(2) 茨城県
決勝 京都府 2(5) 1(4) 熊本県

 

 

 

氏    名 団体名
監 督 豊田 マリ (一財)京都府剣道連盟
先 鋒
(高校生)
楠木 彩加 久御山高校
次 鋒
(大学生)
橋本 京佳 太秦少年剣道部
中央大学
五 将 山本 杏里 京都府警察本部
中 堅 尾﨑 麻美 京都府警察本部
三 将 長澤 友美 京都府警察本部
副 将 工藤 展代 剣龍会
大 将 田中 百合香 西京警察署

 

第77回国民体育大会京都府予選会の写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第77回国民体育大会京都府予選会

■令和4年6月26日
■ 於:京都市武道センター

結果

 

【 少年男子 】 【 少年女子 】
氏名 団体名 氏名 団体名
千頭 愛斗 龍大平安高等学校 角田 雪来 久御山高等学校
古関 侑真 久御山高等学校 中田 侑咲 久御山高等学校
今西 颯汰 龍大平安高等学校 山本 笑 日吉ヶ丘高等学校
豊嶋 恢伸 久御山高等学校 楠木 彩加 久御山高等学校
富田 和良 久御山高等学校 三田 梨花子 日吉ヶ丘高等学校

 

【 成年男子 】 【 成年女子 】
氏名 団体名 氏名 団体名
監督 木下 俊一 京都府剣道連盟 橋本 彰子 京都府剣道連盟
先鋒 中谷 太郎 同志社大学 山本 杏里 京都府警察本部
次鋒 合屋 龍 京都府警察本部
中堅 植田 雄貴 京都府警察本部 尾﨑 麻美 京都府警察本部
副将 工藤 良仁 山科警察署
大将 石田 明久 錬心会 宮路早恵子 高体連

 

 

 少年男子 少年女子

 

成年女子

 

 

成年男子

 

第38回京都府女子剣道大会(個人)兼第61回全日本女子剣道選手権大会予選会の写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー

お知らせ~京の日々~

講習会報告

月別アーカイブ

menu_close
HOME 会員専用ページ お問い合わせ

ページトップへ