menu

令和4年度居合道定例段位審査会

■令和5年2月26日(3/1付)

■ 於:京都市武道センター

結果

【集計】

初段 二段 三段 四段 五段 合計
受審者数 14 14 11 15 5 59
合格者数 14 13 10 3 1 41

 

合格者

※四段以上を掲載しています。

【四段】

氏名 団体名 氏名 団体名
日笠 倫太朗 鹿志館 妹尾 敬子 豊剣会
中戸 祐夫 鴨刀会

 

【五段】

氏名 団体名
有田 圭吾 龍洞館

居合道八・七・六段審査会(東京)

■令和4年11月26・27日
■ 於:江戸川区スポーツセンター

結果

八段 七段 六段 合計
申込者数 1 4 4 9
合格者数 0 1 2 3

 

合格者

【七段】

氏名 所属団体
森 涼平 京都晴剣会

 

【六段】

氏名 所属団体 氏名 所属団体
黒栁 大佑 伯心塾 岡田 成三 伯圓会

居合道称号審査会(東京)

■令和4年11月18日
■ 於:エスフォルタアリーナ八王子

合格者

【教士 】

氏名 団体名
堀之内 淳 士月会

 

【錬士】

氏名 団体名 氏名 団体名
井田 大地 伯心塾 古川 和彦 京都鹿志館
秋田 中親 豊剣会 松井 宏修 豊剣会

令和4年度居合道段位審査会

■令和4年10月10日(祝)
■ 於:京都市武道センター

結果

初段 二段 三段 四段 五段 合計
受審者数 67 38 18 7 4 134
合格者数 65 38 18 2 2 125

 

合格者

*四段以上を掲載しています。

【四段】

氏名 団体名 氏名 団体名
松山 陣 豊剣会 豊原 祐未 京都晴剣会

 

【五段】

氏名 団体名 氏名 団体名
伊吹 莉奈 京都晴剣会 松原 剛 紫清会

杖道称号審査会(京都)

■令和4年5月3日
■ 於:京都市体育館

結果

【錬士】

氏名 団体名 氏名 団体名
鎌田 真之 隻杖会 吉永 哲志 隻杖会

居合道八段審査会

■令和4年5月3日(祝)
■ 於:京都市体育館

結果

八段
申込者数 4
合格者数 1

 

合格者

【八段】

氏名 団体名
岡嶋 聡 士月会

 

 

 

 

令和3年度居合道段位審査会(初~五段)

■令和4年3月6日
■ 於:武徳殿

結果

初段 二段 三段 四段 五段 合計
受審者数 17 34 17 7 6 81
合格者数 17 33 16 3 2 71

 

合格者

【四段】

氏名 団体名 氏名 団体名
中村 元哉 鴨刀会 松浦 直毅 土佐三柏館
香川 幸一 鹿志館

 

【五段】

氏名 団体名 氏名 団体名
宇野 沙世子 鹿志館 西河 唯 士月会

居合道称号審査会(東京)

■令和3年11月23日
■ 於:東京武道館

結果

【教士】

氏名 団体名 氏名 団体名
ブライヤー ボウ 京都鹿志館 柏原 健次郎 京都鹿志館
水野 眞一 京都鹿志館    

 

【錬士】

氏名 団体名 氏名 団体名
松田 那由太 伯心塾 ブライヤー 綾 京都鹿志館
今井 浩司 京都鹿志館 井戸川 透 京都鹿志館

居合道七・六段審査会(東京)

■令和3年11月7日
■ 於:江戸川区スポーツセンター

結果

【集計】

七段 六段 合計
申込者数 7 4 11
合格者数 1 3 4

 

 

合格者

【七段】

氏名 所属団体
松野 秀樹 刀水会

 

【六段】

氏名 所属団体 氏名 所属団体
井田 大地 伯心塾 古川 和彦 京都鹿志館
松井 宏修 豊剣会

居合道段位審査会(初~五段)

■令和3年10月3日
■ 於:京都市武道センター

結果

初段 二段 三段 四段 五段 合計
受審者数 54 8 27 4 7 100
合格者数 54 7 27 2 3 93

 

合格者

【四段】

氏名 団体名 氏名 団体名
河合 昌代 常心会 土田 秀子 常心会

 

【五段】

氏名 団体名 氏名 団体名
米澤 亮介 豊剣会 大原 正樹 伯耆研
鈴木 茉莉 豊剣会

カテゴリー

お知らせ~京の日々~

講習会報告

月別アーカイブ

menu_close
HOME 会員専用ページ お問い合わせ

ページトップへ